続きを読む
2008年11月30日
チョ・グァヌ:「コスモス」MV
チョ・グァヌの新曲の「コスモス」MVは、とても仲の良い俳優キム・ヨンホが出演しています。実は、演出担当もキム・ヨンホだそうです。キム・ヨンホ監督主演の「コスモス」MVをどうぞ!!
★10月20日付けのMVビデオ製作関連記事を追記しました。
続きを読む
★10月20日付けのMVビデオ製作関連記事を追記しました。
続きを読む
2008年11月29日
チョ・グァヌ:「CONCERT7080」で歌った 「花畑で」
チョ・グァヌ:音楽番組「CONCERT7080」で歌った「胸が痛む」
チョ・グァヌ:芸能番組に初出演!そのエピソードは?
2008年11月28日
チョ・グァヌ:11月28日ミニアルバム「夕立」リリース!
チョ・グァヌ:「コスモス」で活動中のチョ・グァヌ、熱心に放送出演
「コスモス」で活動を始めたチョ・グァヌですが、今回の活動では、TV番組に出演したり、マスコミの取材を積極的に受けることにしたせいでしょうか、いろいろな記事があがっています。ノーカットニュースの記事では、プレイベートな話にも触れていますね。翻訳してご紹介します。
続きを読む
続きを読む
2008年11月27日
チョ・グァヌ:デビュー15年目で芸能番組に初出演!
2008年11月26日
チョ・グァヌ:「僕を捨てて下さい」MV
2008年11月25日
チョ・グァヌ:オープンコンサートで歌った「コスモス」「沼」
「コスモス」で活動中のチョ・グァヌは、11月9日放映されたKBSのオープンコンサートで「コスモス」とアルバム一集で大ヒットした「沼」を歌いました。
★日本語字幕つき映像を追記しました。(11/26)
続きを読む
★日本語字幕つき映像を追記しました。(11/26)
続きを読む
2008年11月18日
2008年11月17日
チョ・グァヌ:「コスモス」でカムバック、デマについても語る
チョ・グァヌがリメイク曲「コスモス」でカムバックするニュースが伝えられています。スポーツソウルの記事を翻訳してご紹介しますね。また、かつて、デマに悩まされた過去についても、少し触れています。
続きを読む
続きを読む
2008年11月16日
チョ・グァヌ:11月7日「コスモス」でカムバック!@ミュージックバンク(KBS)
チョ・グァヌが、11月7日のミュージックバンクでカムバックしました。活動曲は「コスモス」で、この歌は、1967年に先輩歌手キム・サンヒが歌ってヒットした曲をリメイクしたものです。
★日本語字幕つきの映像を追記しました。(11/26)
続きを読む
★日本語字幕つきの映像を追記しました。(11/26)
続きを読む
2008年11月06日
2008年11月05日
Jo KwanWoo ★ Discography
<正規アルバム>
●2005年09月:チョ・グァヌ 8.5集「秋の奇蹟」
「お酒の美学」「タシ ト ハルルル サラ(再びまた一日を生きる)」
●2003年03月:チョ・グァヌ 8集「Impression」「ミロ(迷路)」
●2002年05月:チョ・グァヌ 7集「My Memory 2 」 「ヌンムル(涙)」
●2001年07月:チョ・グァヌ 6集+α「one+one」、「悲願」、「夕焼け、青い蝶」
●2001年02月:チョ・グァヌ 6集「ヨン(縁)」「サランヘッスムロ(愛したので)」
●1999年12月:チョ・グァヌ 5集「失楽園」「Angel Eyes」「失楽園」
●1997年10月:チョ・グァヌ 4集「Jo Kwan Woo 4 Waiting...」「キル(道)」
●1996年11月:チョ・グァヌ 3集「My 3rd Story about ... 」
「ヨンウォン(永遠)」「クァゴ(過去)」
●1995年11月:チョ・グァヌ 2集「Memory」「コッパテソ(花畑で)」
「ニムン モン ゴセ(貴方は遠いところへ)」「モレソン(砂の城)」
●1994年12月:チョ・グァヌ 1集「My First Story 」「ヌプ(沼)」
<特別アルバム>
●2008年11月:チョ・グァヌ MiniAlbum「夕立」
●2006年02月:チョ・グァヌ Best Album「Blue Snow 」
●2000年06月:チョ・グァヌ 「Millenium Live Concert」
●1999年03月:チョ・グァヌ 「Special 99 Edition」
●1997年06月:チョ・グァヌ 「'97Live Concert Part1&Part2)」
<コンサートライブDVD>
●2004年04月:Jo KwanWoo Popera Concert DVD/ The Musician Series
●2000年09月:JO KWAN WOO MILENNIUM BEST LIVE CONCERT DVD
<チョ・グァヌ参加OST(韓国TVドラマ、映画)>
●2008年03月: 映画「宿命」 「半分愛」
●2007年12月: 「王と私」(SBS) 「千年愛」
※2008年7/28よりKNTV放送 毎週月・火 22:10〜(再)毎週水・木 9:40〜
●2007年04月:「魔女ユヒ」(SBS)「Day by Day」
●2005年12月:「マイガール」(SBS) 「サメを愛した人魚」
●2005年11月:「チェオクの剣(茶母)」(NHK)「最後の安息所」※日本放映
●2004年10月:「二度目のプロポーズ」(KBS)「別れの果てはどこなのか」
●2003年08月:「茶母」(MBC)「最後の安息所(The Last Heaven)」
●2003年02月:「黄色いハンカチ」(KBS) 「迷路(ミロ)」
●2001年12月:「明成皇后」(KBS) 「私が去ったら」「Sad Song」
※2008年1/26よりKNTV放送 毎週土 16:30〜(再)毎週水・木 8:30〜
●2001年07月:「彼女の家」(MBC) 「私は本当に知らなかった」
●2001年08月: 映画「ベサメムーチョ」 「悲願」
●2001年03月: 映画「クラブ・バタフライ」「夕焼け、青い蝶」 サントラ盤

記事をお読みになって参考になったら、応援のポチっをお願いしますね。
●2005年09月:チョ・グァヌ 8.5集「秋の奇蹟」
「お酒の美学」「タシ ト ハルルル サラ(再びまた一日を生きる)」
●2003年03月:チョ・グァヌ 8集「Impression」「ミロ(迷路)」
●2002年05月:チョ・グァヌ 7集「My Memory 2 」 「ヌンムル(涙)」
●2001年07月:チョ・グァヌ 6集+α「one+one」、「悲願」、「夕焼け、青い蝶」
●2001年02月:チョ・グァヌ 6集「ヨン(縁)」「サランヘッスムロ(愛したので)」
●1999年12月:チョ・グァヌ 5集「失楽園」「Angel Eyes」「失楽園」
●1997年10月:チョ・グァヌ 4集「Jo Kwan Woo 4 Waiting...」「キル(道)」
●1996年11月:チョ・グァヌ 3集「My 3rd Story about ... 」
「ヨンウォン(永遠)」「クァゴ(過去)」
●1995年11月:チョ・グァヌ 2集「Memory」「コッパテソ(花畑で)」
「ニムン モン ゴセ(貴方は遠いところへ)」「モレソン(砂の城)」
●1994年12月:チョ・グァヌ 1集「My First Story 」「ヌプ(沼)」
<特別アルバム>
●2008年11月:チョ・グァヌ MiniAlbum「夕立」
●2006年02月:チョ・グァヌ Best Album「Blue Snow 」
●2000年06月:チョ・グァヌ 「Millenium Live Concert」
●1999年03月:チョ・グァヌ 「Special 99 Edition」
●1997年06月:チョ・グァヌ 「'97Live Concert Part1&Part2)」
<コンサートライブDVD>
●2004年04月:Jo KwanWoo Popera Concert DVD/ The Musician Series
●2000年09月:JO KWAN WOO MILENNIUM BEST LIVE CONCERT DVD
<チョ・グァヌ参加OST(韓国TVドラマ、映画)>
●2008年03月: 映画「宿命」 「半分愛」
●2007年12月: 「王と私」(SBS) 「千年愛」
※2008年7/28よりKNTV放送 毎週月・火 22:10〜(再)毎週水・木 9:40〜
●2007年04月:「魔女ユヒ」(SBS)「Day by Day」
●2005年12月:「マイガール」(SBS) 「サメを愛した人魚」
●2005年11月:「チェオクの剣(茶母)」(NHK)「最後の安息所」※日本放映
●2004年10月:「二度目のプロポーズ」(KBS)「別れの果てはどこなのか」
●2003年08月:「茶母」(MBC)「最後の安息所(The Last Heaven)」
●2003年02月:「黄色いハンカチ」(KBS) 「迷路(ミロ)」
●2001年12月:「明成皇后」(KBS) 「私が去ったら」「Sad Song」
※2008年1/26よりKNTV放送 毎週土 16:30〜(再)毎週水・木 8:30〜
●2001年07月:「彼女の家」(MBC) 「私は本当に知らなかった」
●2001年08月: 映画「ベサメムーチョ」 「悲願」
●2001年03月: 映画「クラブ・バタフライ」「夕焼け、青い蝶」 サントラ盤

記事をお読みになって参考になったら、応援のポチっをお願いしますね。
チョ・グァヌJo KwanWoo 魅惑のファルセットボイス
TOPページへ
TOPページへ